〔 点訳本抄録 〕
令和5年 会報掲載分(12冊)
|
608w
「属国民主主義論 ―この支配からいつ卒業できるのか」(全5巻)内田樹、白井聡著
- (内容)
-
「永続敗戦レジーム」で対米従属が加速する日本。
「コスパ化」「幼稚化」「歴史観の喪失」と、固定化しつつある階層と階級。この国の劣化は止められるのか、
思想家と気鋭の政治学者が語り尽くす。新たな対談を加え文庫化。(サピエ図書館にも登録)
|
朝日新聞出版 |
2022.03 発行 |
(NDC) 304 |
2022.09点訳 |
目録へ戻る |
Download |
609w
「ラストスタンド感染領域」(全4巻)くろきすがや著
- (内容)
-
水がなくても育つ奇跡のイネ「ラストスタンド」。
開発に携わった研究者たちが不審死を遂げる中、新たにプロジェクト長となった植物病理学者の安藤仁は、
中国とアメリカも絡む利権争いに巻き込まれていく-。(サピエ図書館にも登録)
|
宝島社 |
2020.08 発行 |
(NDC) 913.6 |
2022.10点訳 |
目録へ戻る |
Download |
610w
「福岡県警工藤會対策課 ―現場指揮官が語る工藤會との死闘」(全3巻)藪正孝著
- (内容)
-
令和3年8月、五代目工藤會・野村悟総裁に死刑判決が言い渡された。
指定暴力団「工藤會」と闘ってきた元現場指揮官が、工藤會による一連の事件の背景、
暴力団の真実、これからの暴力団対策について語る。(サピエ図書館にも登録)
|
彩図社 |
2021.12 発行 |
(NDC) 368.51 |
2022.10点訳 |
目録へ戻る |
Download |
611w
「精神科医が教えるちょこっとズボラな老後のすすめ
-第二の人生、その『ストレス』手放してみませんか?」(全2巻)保坂隆著
- (内容)
-
読むだけでポジティブな気持ちが湧いてくる本!!
無理しない。無駄しない。これからは「良い加減」がちょうどいい。
「こうでなければ」から離れてみる。眠れないことを楽しんでしまおう。
気持ちを口に出せば、人生はもっと楽しい。(サピエ図書館にも登録)
|
三笠書房 |
2022.03発行 |
(NDC) 367.7 |
2022.11点訳 |
目録へ戻る |
Download |
612w
「月光のさざ波」(全4巻)立松和平著
- (内容)
-
「俺はいつ死ぬかわからないぞ」
「そんなことわかってるわよ。あたしは漁師の娘だもの」。
鳥獣虫魚も草木も人も海といっしょに呼吸する、そんな世界に激しく生きる北の漁師の物語。
(BES変換)(サピエ図書館にも登録)
|
文藝春秋 |
1998.01 発行 |
(NDC) 913.6 |
2022.11点訳 |
目録へ戻る |
Download |
613w
「認知症が進まない話し方があった -困った行動が減り、介護がラクになる!」
(全3巻)吉田勝明著
- (内容)
-
認知症の人が起こす「困った行動」は、すべて脳の機能低下に起因する。
脳内の障害にアプローチできてはじめて、症状の悪化を最小限にできる。
認知症の進行を遅らせる話し方・接し方のノウハウ・テクニックを紹介する。
(サピエ図書館にも登録)
|
青春出版社 |
2021.09 発行 |
(NDC) 493.758 |
2022.12点訳 |
目録へ戻る |
Download |
614w
「3行レシピで作る居酒屋おつまみ」全2巻。検見崎聡美著
- (内容)
-
タコの唐揚げ、ネギチャーシュー、カマンベールのフライ…。
1冊まるごと「本日のおすすめ」!
|
青春出版社 |
2005.11 発行 |
(NDC) 596 |
2022.12点訳 |
目録へ戻る |
Download |
615w
「親鸞聖人に学ぶ -無我と他力(ほうわ・HOWA・法話1)」(全1巻)瓜生津隆真著
- (内容)
-
親鸞聖人から何を学ぶことができるか、「無我と他力」を中心に、著者の味わいを語る。
人間のはからいを一切否定し、如来の誓いのままに生きる…「自然法爾」の法話を深く味わいたい。
|
本願寺出版社 |
2001.05 発行 |
(NDC) - |
2022.12点訳 |
目録へ戻る |
Download |
616w
「ブス論で読む源氏物語」(全4巻)大塚ひかり著
- (内容)
-
男は美女とだけ恋をするのだろうか。
現実には愛されるブスだってたくさんいる。
官能的な恋の絵巻「源氏物語」にも登場する、絶世の美男子光源氏に愛された幸せなブスたち。
美貌至上主義の平安貴族文化の中で、彼女たちが愛されたのはなぜだったんだろう?
あまたある「源氏物語論」の中でも異彩を放つ、外見からの登場人物分析によって、「源氏」をよく知らない人にも読みやすい恋愛論、女性の美のあり方論にもなっている。
(サピエ図書館にも登録)
|
講談社 |
2000.01 発行 |
(NDC) 913.36 |
2023.01点訳 |
紹介へ戻る |
Download |
617w
「ADHDの旦那って意外と面白いんよ ― 本気で発達障害に向き合った夫婦の物語」(全2巻)ナカモトフウフ著
- (内容)
-
ADHDと本気で向き合う!
ホームレスから年収1千万超えのYouTubeクリエイターになった夫婦が、交際からの7年間に起きたことや学んだことを、ADHD当事者の夫と、妻のそれぞれの目線で綴る。4コマ漫画も掲載。
(サピエ図書館にも登録)
|
講談社 |
2022.08 発行 |
(NDC) 916 |
2023.02点訳 |
紹介へ戻る |
Download |
618w
「ぼくが天国でもみたいアメリカ映画100 ― 好きで好きでたまらない名作名優」(全5巻)淀川長治著
- (内容)
-
ゲーリー・クーパーが本当に見事だった「打撃王」から、スピルバーグ作品で一番好きな「E.T.」まで、ヨドガワ式に選びに選んだ絶品を、とっておきの話をまじえて思いっきり語り尽くす。
思わず、名場面のかずかずがよみがえってくると同時に、「生の声」が聞こえてくる!
アメリカ映画をここまで語ったことはない!!
20時間語り下ろし!!
全身全霊でアメリカ映画の絶品を熱く語っていた!! 感動の遺作!!
(サピエ図書館にも登録)
|
講談社 |
1998.12 発行 |
(NDC) 778.253 |
2023.02点訳 |
紹介へ戻る |
Download |
619w
「ミス・マープル最初の事件 ― 牧師館の殺人」(全5巻)アガサ・クリスティ著、山田順子訳
- (内容)
-
牧師館で治安判事が殺害された。
難航する警察の捜査をよそに、牧師館の隣人のおしゃべりで穿鑿好きの老婦人が事件を解決に導く-。
クリスティの2大探偵のひとりミス・マープル初登場長編作。
名作ミステリ新訳プロジェクト。
(サピエ図書館にも登録)
|
東京創元社 |
2022.07 発行 |
(NDC) 933.7 |
2023.03点訳 |
紹介へ戻る |
Download |
|
|
|
|